今日は、みんなが楽しみにしていた遠足です
カンカン照りではなく薄曇りで
最高のコンディションですね♪
出発前に春の草花や昆虫の絵本を読んでもらって
事前学習ですよ〜
しっかり話も聞けて
質問に答えています
さあ準備万端!
行きますよ〜〜
の前に。。。
残念ながら今回はお留守番のリス組さん…
園庭に出て見送りをしようと思ったのですが
一時保育のお友達が遊びに来てくれてたので
最近おもちゃ置き場の奥に片付けてるのを見つけて
遊びたがっていた積み木を出して遊びました
はじめは触りまくって遊んでいただけでしたが
途中から上に積み上げて遊んでましたよ
お友達と代わりばんこに積んだりして
もう可愛いったら ありゃしない
ちょっとだけ動画を撮りましたので
観てくださいね
可愛いでしょ
あと、ほとんど観てないんだけど
アンパンマンのビデオを流していたら
エンディングの曲にだけ反応して
踊っていたので
そちらの動画も観てやってください
サンサン体操 ←Click
では遠足の方に話を戻しますね
遠足のために作ったオモチャその①の
風車を持って軽快に歩きます
あ!すみません…
この風車は大きい子たちが
留守番のリス組さんの分も
作ってくれたましたので
もちろん、リス組さんも遊びましたよ♪
ついでに動画もどうぞ ←Click
ツッコミなしでお願いします
ではでは遠足の方へ…
そんな楽しい風車を持って歩いたので
あっと言う間に
いつもの千鳥ヶ浜に到着です
荷物を下ろして
さあ遊ぶぞぉ
遠足で遊ぶために作ったオモチャその②の
紙飛行機です
一応作った時も部屋で試しに飛ばしたのですが
今日は壁にも当たらないので
どこまでも飛ばせるね
あのぉ。。。
確かに良い土かもしれないけど
今日は人間パワーショベルはやめといたほうが…
あとね、
春の昆虫・草花図鑑も持って行ったんです♪
見つけた昆虫や草花を図鑑と見比べたりして
調べる!という楽しさも分かり
とても良かったんじゃないかと思います
さあ、お腹もすいてきたので
場所移動し昼食タイムです
いつもと違う場所で
いつもとちょっと違うオカズのない
おにぎり弁当だけど最高に美味しかったね
保護者の皆様、ご協力感謝しますm(_ _)m
食事の後は楽しみの一つのオヤツも早々に食べ
時間が勿体ないかのように遊びに行きます
食後の運動には少しハードな気もしますが
こちらは、ゆったり虫探し
おーい!
早く片付けないと時間なくなちゃうぞーーー!笑
今回も紹介しきれないくらいの
楽しい遠足でした♪
また、お家に帰ったら話を聞いてあげてくださいね
その他の画像は
フォトギャラリーでどうぞ ←Click