今日は2月2日ですね
節分は明日なんですけど
土曜日になりますので
たつの園は一日早い節分となります
節分といえば豆まきですよね
小さい子の分は事前に先生が作ってくれていたので
大きい子だけ豆を入れるマスを作ります
待っている間に
ちょっと試着
かわい〜〜
次々と みんなで面を付けたり外したりして遊んでいると
完成したようです
じゃあ、豆まきだ〜!
と行きたいですが。。。
先に記念撮影しとこうね
だって、豆まきしてると壊れそうなんだもん
ではでは…
まずは、みんなの心に住みついている
悪い鬼を友達にやっつけてもらいましょう!
泣き虫鬼に怒りんぼ鬼、オサボリ鬼にいじわる鬼
なんと今年はゲーム・YouTubeやりすぎ鬼もいました
二手に分かれて
鬼はそと〜! 福はうち〜!
交代して。。。
鬼はそと〜! 福はうち〜!
そう 気づきました?
小さい子は投げる専門でした
どうも一回では心に住みついている鬼は
出て行ってくれなかったみたいで
何回も交代して豆まきしていました
楽しそうでしょ??
そんな時に来るんですよ。。。
ええそうです! ヤツですよ!!
赤鬼くん
一同パニック
もっとリアリティを!とも思いましたが
これ以上やると夜泣きしますよね
(これでも今夜しちゃったらゴメンなさい)
大きな事言ってたライオン・ゾウ組も
こんな調子です
そこへ唯一のヒロイン参上
Mちゃんだけが勇敢に
赤鬼くんに正面から豆を投げて戦っていました
あとのメンバーは。。。
Mちゃんと先生の後ろに隠れて応戦
そんなビビリ〜たちを追い回すのが楽しい赤鬼くん
かなり長い時間居座っていました(アルバム見てね)
そんな赤鬼くんに
先生が一言。。。
もう、そろそろ帰り!
赤鬼くんは
みんながいい子になる約束だけして
速攻で帰って行きました
でも、そうなんです!
ライオン組が作ってくれた
楽しいオモチャで遊ぶ時間がなくなっちゃうところでした
その前に…
少し落ち着くために節分の絵本を読んでもらいました
その時用事で出ていて(←そういう事になっている)
帰ってきた園長先生に
リス組さんたちが駆け寄ってきて
「怖かったよ〜」って抱きついてくれました
ほんと可愛いですね(そして許してね)
落ち着いたところで
ライオン組が作ってくれた鬼輪投げ♪
みんな気に入ってくれて
楽しく遊んでくれました
あと、もう一つがコレ!
的当て鬼さん♪
Hくん怒ってないですよ
的に向かってボールが飛んで来るので
防御しているだけです
こちらもライオン組が仕切ってくれているので
交代しながらやってくれました
うーん、動かない的も面白くないかな…
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
背負って逃げちゃえ〜
結構お気に入りの一枚です
意外と疲れるみたいで
すぐに交代です
追いかける方は余裕なんだけどね
とっても楽しかった豆まき
もっと紹介したいのですが
この辺にしときます
詳しくはお家で話してみてくださいね
その他の画像はアルバムで ← click
あ〜楽しかった〜〜