また暑くなりましたねぇ
今日は、お出かけや用事の子などで
お休みが多いです
近くの公園に外遊びに行きました
早速公園に着いて追いかけているものは…
最近よく見るようになりましたね
セミからトンボへ…
季節の移り変わりを感じます
もちろん、すばしっこくて捕まえられません
諦めモードでいると
砂場に何か落ちてきたような。。。
行ってみましょう
アブ?の様なものがバッタを捕まえて暴れています
見てて少し怖くなるくらい
子供たちも ちょっと引いてました
これが食物連鎖だよ!って言っても
まだ分からないですしね
しかし、子供たちも本能でか
砂を投げてバッタを助けていました
アブ?にとっては、せっかく捕まえた獲物だと思うので
素直に よくやった♪とは言いにくかったですが…
(バッタも手遅れだったので…)
その横ではセミがコテンと横たわっていました
まだまだ暑い日もありますが
夏の終わりが近づいてきましたね
そうだ!
ベビーカーのEくんに見せたろ
って感じで
あまり歓迎されませんでした
そこへアゲハチョウも飛んできましたが
もちろん捕まえられません
しょうがないので
さっきのセミをベンチへ
その後なぜか先程のバッタまでTくんが連れてきました
しばし観察。。。
もちろん
動きません
なのに、セミがまだ動きそうな気がするんですかね?
まったく触ろうとしないんです
じゃあ、もういいかな…
イラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ ポィ
※嘘ですよ! 捨ててないですよ
たまたまポロっと手から落ちたとこに
Aくんが!
すまん。。。
許してくれ〜