今朝、リュウチェルと誕生日が同じだって事を知り
朝から ちょっと複雑な気持ちになっています
英会話レッスンで〜す♪
早いですねぇ…
もう9月も最終週になり
今日は まとめになります
まずは今月のリトミックですね
動画はコチラ ← Click
今日は、たくさんの一時保育のお友達が遊びに来てくれて
眠たいやら もらい泣きやらで少し聞きづらいですが許してくださいね
でも、どうして最後は逃げ回ってるのか
分かったでしょ?
次はアルファベット♪
なのですが!
大きな声で一度読んで終了
なぜって?
大きい子たちが先週やり残したカード作りを仕上げるために…
終わっている子たちは
完成したカードを使って
1〜10までの数字の勉強です
いろんなリズムの曲をかけてもらって
ノリノリでやってます
まだ仕上がらないみたいですね
時間が無くなりそうなので
始めるよー
good job!
最後に。。。
そのカードを使って
go fish!(ババ抜きね)で遊ぶ予定だったのですが
未完成のカードが何枚かあるということで…
急遽 matching game に変更
神経衰弱のことですね
前のお友達が捲って
合わなくて戻したカードを
もう一度捲るので、なかなかカードが減りません
なかなか終わることが出来ませんでした
こちらは経験ありのチーム
和気藹々とやってるように見えますが…
どうやらカードを捲る前に
一度チラッと見てから捲るカードを決めてるようで
それがバレて もめておりました
お家ではチラ見オッケーにしてもらってるのかな?