今日は、3月3日ひなまつりですね
たつの園でもお祝いしたいとおもいます
何日もかけて丁寧に作った
ひな人形の仕上げです
桃の葉(前回梅って書いたっけ?)に模様を描いて
好きな色のモールを選んで取り付けたら
完成です
それじゃあ、
ひなあられを食べよっか
いつもなら3月はクッキングなのに
こんな時期だから実行できないのが残念です
昼食前なので
お腹の負担にならないように少量にしました
(おやつの時間に いっぱい食べようね)
それでは、いただきますの前に
うれしいひなまつり を歌いましょう
熱唱
では、
いっただきまーす!
美味しそうだね
飲み物は、カルピスさんの提供です!┏○))ペコ
ひなあられの色の由来も教えてもらったよ
次は。。。
ひなあられ運搬ゲーム
ひなあられ工場で出来た ひなあられ(ボール)を
小さなお皿に乗せて
箱まで運んでくるゲームです
あっ! そっち
女の子チームの箱だよ
そういうと
慌てて自分のチームの箱に移動させていました
あまり落とさずに上手に運ぶな〜と思い
よく見ると
しっかり指で押さえていますね
まあ、お皿関係なしで運んでいる子もいたので
細かいことを言うのは、やめておきましょう
どっちの箱に多く入ったかなぁ??
今日は女の子の節句だからね♪
それでいいんじゃないかな〜
その他の画像はコチラ ← click で
お楽しみください