今日は水曜日、英会話レッスンです
もうHalloweenから2ヶ月経ってんですけどね
ではでは。。。
まずはリトミック
What Do You Want for Christmas?
ちょっとアクシデントがあり動画をアップする事ができません
本当に申し訳ないです。
また機会があればお見せできるかな…と考えております。
絵本です!
少し長い話だったんですけどね…
サンタ効果?
最後まで静かに聞く事ができました
アルファベットですww
はい、今日もクリスマス特集ですよ
なぜか真ん中に大きな隙間が?
なぜかって?
今日のゲームがチーム対抗戦で
2チームに割っただけです
チームカラーは
奥に見えるツリーの植木鉢の色ね!
今回もクリスマスツリーを作るんだけど、、
ルールは簡単♪
どちらが早く
全ての装飾を重複せずにコンプリートできるか!
ってだけ
優勝チームには
待ちに待ったcandy caneを
代表して受け取れる♪
だけ だけ??
ま!いいや!!
子どもたちは喜んでいるみたいだから
では、ゲームスタート
時間勝負と聞いて焦る子
やる気満々だね
あ! いきなり お手つき
相手チームのツリーに貼ってますね…
これは相手チームのポイントになります
お手つきあっても、なぜかリードしている team orange
あ、、またお手つき!
これで、どっちもどっちかと思っていたら
また、次の お手つきさんが
逆転するかなと見ていると
時間のことは忘れて、うっとり眺めている子が…
いつまで待っても戻ってきそうにないので…
慌てて次の子が
結果。。。
うーん、、
せっかく相手チームがお手つきでカードくれてるのに
同じカードをまた貼っている…
こうなったら勝敗は時間?お手つきの数?
いろいろ審議した結果
中立の立場の子が預かることになりました
けっこう悔しがってる子いたけど
代表して預かっただけで全員もらえるからね!
(毎年言ってますが…味は微妙ですよ)